2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

雪の花

11月29日 ウチの周りと近くの公園 わたしは小学校後半から高三までの9年間を雪深い魚沼の地で過ごしました。 その後約50年、東京と埼玉に住み、冬の本格的な雪から遠ざかっていました。 美幌に移ってからは再び付き合いが。それもすでに10年を超え…

冬枯れの森

結愛さん、シクラメンきれいですね。 強制排気式ストーブは空気が乾いて、夜は喉が痛くなります。わたしも加湿器が 欲しいな。 11月21日 小清水ハイランド 直線距離にして、小清水ハイランドから斜里岳までが約30キロ、網走・斜里の 海岸までが35キ…

波に揺れる白鳥

結愛さん、美幌はときに雪がちらつくこともあるけれど、晴れ間が多く残り雪もわ ずかになりました。これから何日かはしばれも緩むようです。本格的に冬はそれか らかな。 11月21日 屈斜路湖砂湯 この日はよく晴れていたのに、屈斜路湖は春夏にはあまりな…

よじれる樺の木

結愛さん、能取岬から見る斜里岳、斜里から見る斜里岳、屈斜路湖岸から見る 斜里岳、それぞれに味わいがありますよね。 11月21日 小清水ハイランド他 樺の木が緑の衣を脱ぐ季節には、骨格が露わになります。網走と根室間を結ぶ 国道243は、美幌郊外で…

斜里岳初冬

11月21日 小清水ハイランド他 小清水ハイランドと、道道102号線に戻って藻琴山展望駐車場まで下る間、ず っと斜里岳が見えています。ハイランドでの樹海越しの姿では小さく黒っぽかった 山が、下るにつれて近づいて大きくなり、森林帯を越えて頂上に…

カモとユリカモメ

結愛さん、けっこう雪が積もりましたね。その雪が月曜あたり美幌にも来るのかな。 11月21日 屈斜路湖畔砂湯 海のように波が寄せ、寒風が身に沁みる砂湯、観光バスから降りた若い団体客 と水に浮かぶカモの、どっちの数が多かったかなー。オスガモの頭は…

噴煙白く

結愛さん、目の故障、早く治りますように。ラルズの店だけで3軒!美幌はスー パー自体が生協を含め3軒だから、そちらは大きな街なのですね。 11月21日 硫黄山 何度もアップしている硫黄山の噴煙、また撮ってしまいました。だって、いつもよ り白さがあ…

近景遠景屈斜路湖

結愛さん、そちらにもアークス系のお店があるのですね。美幌のお店は大きく新し くなりました。手ごろな値段の道産大豆を使った豆腐がここにしかないので、ときど き行きます。 11月21日 道道102・52・国道243から 小清水ハイランドから美幌峠の途中まで…

冬木立

結愛さん、写真はどれでもお使いください。 ネコ、ネコ、ネコ、ネコ、ネコいっぱいですね。 11月21日 ハイランド小清水キャンプ場ほか さっき覗いた窓の外は白く化粧なおししているようですが、昨日の里はほとんど 残雪がなくなっていました。でも、高度…

女満別湖畔の白鳥

そらさん、アムール川河口からプランクトンが流氷に運ばれて来ると、海水が茶色 っぽくなったりもします。 11月11日 網走湖女満別湖畔 餌を採るときは頭からダイブして尾羽だけ見せています。その姿はあまり格好が いいとは言えません。陸を歩くときは短…

岬の穏やかな海

そらさん、美幌川には鮭も遡上するし、カモも来るし、時には白鳥も立ち寄ります。 11月11日 能取岬 この日能取岬を囲む海は、大波が寄せて砕ける鱒浦海岸とちがって、脈動する 波紋のような小波がゆっくり走る穏やかな表情でした。この辺りは海底が浅い…

美幌川初冬

11月17日 美幌川は満々と水を湛えています。平年の今ごろより水面が高いような。月初 めに降った雪が融けて流れ込んでいるのでしょうか。突然目の前の水中に鮭の死 骸が。慌ててシャッターを押したけれど、流速が速すぎてピントが間に合わず、ぼ んやり…

消え残る

11月17日 近所の公園&美幌川河川敷 いつになく早く積もった雪が、あちこちで消え残っている。公園の広場にも階段脇 にも、そして河川敷にも。4月の、冬が終わろうとする時季にも似た光景はある。だ が、歩いてみるとそのころとの違いが分かる。地面は…

唐松黄葉

結愛さん、千歳鶴はわたしも好きです。今は糖質のない焼酎で晩酌していますが。 11月11日 網走郊外のあちこち 落葉で高木になる針葉樹はカラマツだけだとか。乾燥に耐えて成長が早く、用材 として優れているので、北海道の人工林はほぼこの樹で占められ…

枯野

そらさん、埼玉は海がないところが物足りないですよね。 結愛さん、美幌のスーパでミニ海鮮丼は見たことがありません。そちらの方がオシ ャレな食べ物が多いみたいですね。 11月11日 能取岬&能取湖畔 雪のない冬の原野は雪原よりうら寂しい。同じ枯野で…

赤い実に雪

結愛さん、お写真では道路にもその両側にも雪がなくなっていますね。こちらでは ここ3日はずいぶん暖かかったけれど、細い道や草叢などにまだらに雪が残ってい ます。 11月4日 近所の公園とウチの周り ちょっとまとまった雪が降った後の朝、赤い実と雪を…

濤沸湖の冬鳥

結愛さん、そちらからは日本海の方が近いですよね。冬の波はオホーツク海より 荒いのではないですか。 年に何回かは旭岳高原に行くので、道筋にあれば田んぼアートを見に行くのだけ れど、どこなのかなー。まあ時季が合うかわからないけど。 11月11日 濤…

オホーツク海の白い波

そらさん、世界はこれから長い混乱の時代を経て、二つの方向のどちらかに落ち 着くのだと思います。格差がさらに拡大し、各地で民衆の不満を暴力で抑え込む強 権政権が対峙する世界。あるいは、格差が縮小した、序列が緩やかでかつてなかっ たほど民主的な世…

田園初冬

11月11日 網走市嘉多山 平年は11月のこの時季、日平均気温は連日プラスなのですが、今年は昨日ま での11日間で9日はマイナス。プラスの2日も0度に近いプラスです。そのため田 園地帯のあちこちに、3から5日にかけて降った雪が消えずに残ってい…

エゾリスも寒いのかな

11月2日 せせらぎ公園 雪が積もる2日前のことです。せせらぎ公園を歩いていたら、何かを擦るようなか すかな音が聞こえます。よくよく探してみたら、途中から折れた木の先に一匹のエ ゾリスが。近くまで寄ってカメラを構えても移動する様子はありません…

ネオリベラリズムの黄昏

昨日は1日中アメリカ大統領選開票の実況中継を見ていました。イギリスのEU 離脱を問う国民投票の結果も世界の人々を驚かせましたが、こんどのトランプ当 選はさらに大きな波紋を広げています。いろいろと感想はあるのですが、一つだ け、ちよっと書いてみ…

秋色の名残

結愛さん、一人分のグラタンにするのにちょうどいい小さなカボチャがあるのです ね。 11月2日 せせらぎ公園 雪が来た日の二日前、せせらぎ公園では、モミジの赤は終わっていたけれど、 黄色系の秋色が残っていました。美幌霊園下、せせらぎ公園から階段を…

落ち葉

結愛さん、美幌は雨にならず雪が凍って車が通るたびにバリバリ音が聞こえます。 甘いものをたくさん買いましたね。わたしは主食の糖質は断っているので、お腹が 空いたときは、72パーセントココアの小さなチョコを一粒食べます。それで1時間ほ どもちます…

雪が来る前の里山

結愛さん、雪の訪れが年々早くなっているような気がします。昨日は今季初の雪 かきをしました。湿った雪は重くていやですね。はやくさらさらな粉雪になってくれた らいいのに。 10月29日 道道217号沿線 雪に覆われた昨日の風景からは、わずか5日前の…

雪と紅葉

結愛さん、そちらも雪景色ですね。美幌は昨日も降って今日も続くみたいです。雪 かきが必要になるかも。 確かに、タラもシャケも高いですね。生スジコが安くなったらイクラにして東京の友 人に送りたいと思っていたけど、今年は一向に安くならないのでダメか…

半年ぶりの雪景色

結愛さん、いっぱい野菜を買いましたね。ウチでは夏はできるだけ庭にできるもの を使い、あまり買いません。だけどこれから春まではそうもいかなくて。 11月4日 ウチの近所 一度消えると思った雪ですが、午後また降って窓から見える風景はいまも白い まま…

今朝の雪

結愛さん、蔵元のお酒、おいしそうですね。ネットでは味や香りが伝わらないのが 残念。 11月4日 ウチの周り さっき撮った家の周りです。今季初の白い景色。まあこの程度の積もり方では 雪かきをせずとも融けるでしょう。融けたら庭の大根、白菜、リーフレ…

カボチャカボチャ

結愛さん、そちらはまだ紅葉が残っていますね。美幌のカエデ類はほとんど散る か、乾いて縮んだ葉が梢でカサカサ鳴っているかです。 写真はいつでもご自由にお使いください。 10月29日 北見菊まつり 会場のあちこちに小さいのから大きいのまでたくさんの…

菊人形

そらさん、最低気温が零下の日が続いています。日中もたいてい一桁です。地 面の凍結も始まりました。菊とか紅葉の名残とか、秋を思わせるものも少しはあ るけれど、基本的には11月は冬ですね。 結愛さん、11月も表紙が新しくなりましたね。 わたしも暖…

菊いろいろ

結愛さん、配偶者や親きょうだいに逝かれるのは寂しいですよね。 あなたの体調が早く回復しますように。 10月29日 北見菊まつり あまりたくさん菊があって、どこをどう撮ったらいいか戸惑います。大輪の菊は賞 を取ったのと取らないのと、どこが違うのか…