ゼンテイカが黄色に染める草原


 デジモナさん、梅雨明けで暑い日々が続くのですね。鹿児島もやっぱり湿気が強いのでしょうか。花火の動

画、楽しませてもらいました。


 タムラ、やっぱりニリンソウかなー。道路わきの深い溝の下に咲いていて、水がありそうなので降りないで、上

から望遠で撮りました。葉のことは気になったのだけれど、花弁裏の紅色で図鑑を調べればわかると思ったの

が失敗です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 4

イメージ 6

イメージ 7

 昨日のオホーツク地方は朝から湿った暑い日に。またまた涼を求めて、今度は根室海峡に突き出た野付半島

へ出かけました。涼しい海風と内海の草原を黄色く染めあげるゼンテイカの大群落。十分に楽しみました。今回

は往復250キロほどの行程なので、9時出発2時半帰着。家に戻ってすぐ、10分ほど夕立が来て、暑い地面が

少し冷えました。昨日で暑さのピークはいったん終わったようです。今日は15ミリほどの強雨の予報です。

 ゼンテイカ、またの名をエゾカンゾウ、もう一つの名前がニッコウキスゲ尾瀬や日光霧降高原でも見ました。

こちらの海岸草原や森のはずれなどでもよく咲いています。でも野付半島ほどの大群落を、わたしは他に知りま

せん。黄色い草原の真ん中に立てるといいのだけれど、道はなく、立ち入りは禁じられているみたい。もう一週間

早かったら、もっと黄色が強かったかも。ピークは過ぎていたようでした。