貝塚のエゾエンゴサク


 そらさん、夏の水芭蕉は人の背丈くらいにもなりますね。尾瀬のは、花のころから大きいのかな。


 タムラ、天候不順な今年だけれど、水芭蕉はいつもどおり咲き、昨日は車を停めて見入っているグループが

目立ちました。


 デジモナさん、ほとんどが湿地で、踏み込めるほど乾いている場所は多くないですね。湿地が尽きて崖が迫る

あたりに遊歩道はありますが、木道になっていない部分も多く、雪や雨の後はあちこちぬかるみます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 2日のモヨロ貝塚で、発掘跡や復元住居を囲むように、たくさんのエゾエンゴサクが咲いていました。そのなか

一輪だけ、白い花弁をすぼめたニリンソウも。雪がみぞれから雨に変わって、どちらも雫を溜めていま

す。明るい光の下では花にしか目が行きませんが、こんな天気だと葉もなかなかの風情です。悪天候

なかなか出かける気にならなかったけれど、この日はいろいろ収穫がありました。

 モヨロ貝塚オホーツク海沿のすぐ近く、網走川河口の傍らにあります。木々や海岸の漁業関係施設

が海風を遮って、わりあい暖かいのかもしれません。昨日美幌で林のなかを歩いてみましたが、エゾエ

ンゴサクはまだ疎らで、上の写真の花ほどにはおおらかに伸びてもいません。そしてニリンソウは、葉は

すこしあるものの、花はもちろん蕾さえ見当たりませんでした。