シラタマノキの白い実


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 9月の旭平はシラタマノキの白い実がよく目立ちます。この前アップしたシマリスが食べていたのもこれでした。

噛むとサロメチールの匂いがするそうです。リスは気にならないのかなー。ガンコウランとほとんど同じような背

丈。図鑑には高いと30センチになるように書かれています。でもここではせいぜい10センチほど? うっかりす

ると草だと思ってしまいますが、れっきとしたツツジ科の木だとか。確かに葉はエゾムラサキツツジともよく似てい

ます。やはりきれいに紅葉するのかなー。

 これだけあるのだから、花も見ているはずなのに記憶がありません。なにしろこのあたりの6から7月は、他に

目を惹く花々でにぎやかです。わたしはツガザクラの仲間が特に好きなので、見てもアオノツガザクラと思い込ん

だかも。ともにつぼ型の白い花。でもシラタマノキの花は実(1センチ)より小さく(6ミリ)、葉の陰になって目立たな

いみたいです。