岬の夏が終わるころ


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 8月22日の能取岬です。短い夏が終わろうとしています。白い蝶と黄色い蝶が互いに戯れたりムラサキツメク

サにとまったり。羽の模様がよく似ています。モンシロチョウとモンキチョウでしょうか。

 エゾフウロは夏の草原でよく見ます。派手な花の多い季節に、「わたしは目立たなくていいんです」みたいに、

つつましく咲いています。でもこの花に遭わずに終わったら、ものたりない夏になりそうな。

 黄花は概してよく目立ちます。4枚目はたぶんアキノキリンソウ。花だけ見るとハンゴンソウに似ていることもあ

るけれど、葉がちがいます。群れて咲く黄花はカセンソウかオグルマか。その区別はわたしの手に余ります。猛

々しいエゾオグルマでないことくらいはわかりますが。

 クサフジは短い房でぽつんと孤立していると、ハマエンドウを思わせるところも。でもこの形ならまちがいありま

せん。それに季節も片や春、こちらは夏が盛りです。田園地帯の路傍でも海岸草原でも。あまり場所をえり好み

せずに茂る庶民派です。

 アザミの季節はこれから。ウチの庭では見つけ次第に抜いてきたので、花咲く姿はなくなりました。でも野山を

歩いているときに出会うのは楽しみです。勝手でどうもごめんなさい。

 岬の散策路を歩き終わって戻ったら、停めた車の近くに残る水溜りでトンボがすいすいと。赤とんぼ、アキアカ

ネというのでしょうか。羽を交わしたり番ったり。シングルはいないなー。