崖のキケマン

そらさん、このあたりでは五月に雪が降ることは珍しくないようだけれど、こちらに移ってからの6年間で、チュ

ーリップの花の周りが白くなるのを見るのは初めてです。地面につく前に消えるような雪だと、6月初めに降った

年もあるみたいです。

イメージ 1

イメージ 6

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 7

イメージ 5

 花の形をよく見るとエゾエンゴサクに似ています。それもそのはず、両方ともキケマン属の一種です。でもキ

ケマンは有毒で、食べられません。エゾエンゴサクは花を含む地上部も球根状の根も、かつては食用にされま

した。わたしはこの花を見るのが好きです。だからできるだけ増えて欲しいので、食べようという気にはなりませ

せんが。

 数年前に町道せせらぎ公園の間にある急斜面の一画で、一群のキケマンを見ました。エゾエンゴサクが終わ

った頃のことです。一昨年も去年も探したのですが空振りでした。今年はエゾエンゴサクを訪ねた帰りに、期待も

せずにここを通りかかったら、ずいぶんたくさん咲いていました。2年間の空白は、わたしが探した時季が遅すぎ

たからか、公園管理者が刈り払った後だったからか。あまり派手な花ではないし、色のせいでエゾエンゴサク

ど可憐でもないので、雑草扱いされてもふしぎはないけれど、わたしにはなんとなく気になる花です。