夏の野の花


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

                       7月22日 霧多布湿原・霧多布岬

 ワスレナグサは湿原センター下の木道で。北見フラパラでは五月末から6月前

半に咲いていました。そのころの花だと思っていたので、盛夏に咲いているのは

意外。ナショナルトラストのメンバーが、いつも気温が低いので25度になると暑

い、という意味の書き込みをしています。美幌が28,9度の日です。浜中や根室

段と気温が低いのでしょう。

 クサフジも同じ木道で。農地・道路の端やオホーツク海岸の草叢など、いたると

ころで目にする花です。慣れすぎていつもは撮る気にならないのですが、ここのは

ブルーが特別に冴えているように感じたので。深い草叢で車の排ガスから守られ、

太平洋の風が運ぶ砂の届かない場所なので、色がくすまないのかな。

 エゾフウロとアザミはナショナルトラスト脇の木道で。どちらも他の場所にも咲い

ていました。エゾフウロは夏中いたるところで見かけるような。でも花の直径や色

あいは場所によって、時季によっていくらか違う気がします。アザミは咲きはじめの

ようでした。ほおっておけばウチの庭にもたくさん咲きますが、見つけ次第抜き取り

ます。

 ゼンテイカは湯沸岬灯台脇の崖で。湿原にはポツリポツリ残る程度でしたが、こ

こではまだ群れていました。冷たい海風が開花を遅らせるのかな。トウゲブキは

霧多布岬の駐車場と展望台の間の草叢で。