摩周湖岸に夏の花


  タムラ、こちらも昼は30度近くなるけど、湿気がひどい日は少ないので、まだ凌ぎ

やすいと思うよ。例年通りなら、8月後半には涼しくなるし。きつくなったら逃げて来て

ください。羽田からはすぐだから。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

  7月末の摩周湖第三展望台駐車場周辺の花です。オニシモツケは昨日アップし

たので、それ以外を。

  最初はホザキシモツケシモツケの仲間は白がほとんどだけれど、この花は赤

系統。草原によく群れています。標高のある摩周湖岸は、空気が澄んでいるせい

か、ひときわ色鮮やなような。

  次はヤマブキショウマサラシナショウマやトリアシショウマもよく見ますが、株の

形はこの花が一番整っている気がします。

  クルマユリは本州では山の花。こちらでは平地の森にも咲きます。花は小さい

のが多いけれど、ここではわりあい大きいような。背丈も80センチほどもあるでし

ょうか。30センチほどの低いものも多いのに。葉の輪生を確かめなかったので、

ひょっとしたらコオニユリ ?

  ウラジロタデの花は、クリーム色に少し赤みがさしている微妙な配色です。この

あたりでは群れになっているけれど、他では記憶に残っていません。見たことはあ

っても、印象が薄かったのかも。

  最後はオオカサモチだと思います。傘状の集合花は他にもあって、見分けにく

いのです。けれど、このあたりを巡回する営林署職員のブログに、この名がありま

した。