花に雪


 タムラ、6月末になるとオオウバユリが群がり咲くあたりなので、その芽じゃないかなー。コバイケイソウはそれ

より少し早いから、その芽もあると思うよ。葉がすぼまっているのがオオウバユリで、開き気味なのがコバイケイ

ソウかも。


 そらさん、去年の29日は最高気温が24.2度だったんですよ。今年は最高が4.3度、最低が0.2度です。

もっとも去年は5月12・3日に雪が降って、気温が1度になりました。このあたりの春の天気は、高山な

みに気まぐれです。今週いっぱい雪、雨、曇りで、お日さまマークは5日の日曜日までありません。けっ

こう外れる予報ですけどね。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 一昨日、雪のなかで咲いていた花です。一枚目はせせらぎ公園入り口近くで、民家との境目辺りで見かけまし

た。栽培種でしょうね。他は分け入った林のなかの福寿草です。みんな寒そうに花びらを縮めています。かわい

そうではあるけれど、なかなかの風情です。毎年必ず見られるわけじゃないから撮り逃したくなくて、ニセアカシ

アの棘に傘を引っかかれながら、林に踏み込みました。去年は今ごろここで、エゾエンゴサクも咲きはじめてい

ました。伸びはじめた茎が、重く湿った雪に潰されて折れていなければいいのだけれど。

 呼人の下の森では水芭蕉が盛りを迎えるころですが、この天気で湿地に入る気はせず、まだ出かけていませ

ん。去年の今ごろ、森の高台でアズマイチゲの白い花が群れ咲き、黄色いナニワズや福寿草の花と艶を競って

いました。今年は連日0度に迫る気温が続くので、花は開いていないでしょう。天気が回復し、わたしが出かける

日まで、枯れずに待っていてくれるんじゃないかな。