野付半島夏の花


 サイタマンさん、半数近くの、投票しなかった人たちのことが気になります。熱狂す

るとしたら、どんな言説に熱狂するのだろう、と。


 結愛さん、ウチの庭でも一握りのラベンダーの花が咲いています。お写真のよう

にたくさんあるなかに立てば、香りに酔いそうになるのでは ?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

                           7月6日 野付半島

 オホーツク海沿いの海岸ではもう終わっているのではないかと思うのですが、こ

こではまだセンダイハギがかなり咲いていました。やはり根室海峡から太平洋東部

にかけての方が寒いからでしょうか。ネイチャーセンターのサイトにある花暦による

と、8月にも花が続くようです。

 トドワラへの道を歩いていてみつけたヒオウギアヤメは、濤沸湖岸などのように

群れになっておらず、一本ずつポツリポツリと。もうフウロが咲いていました。近間

の草原で見るのはほとんどエゾフウロだと思いますが、この花はハマフウロでしょ

うか。わたしは違いがよくわからないのですが、花暦に載っていた名前がこちらで

した。

 群がって咲く小さく白い花はエゾオオヤマハコベ。花は2センチほどです。一本ず

つ散らばっていたら目につかなかったでしょう。青紫のナミキソウはここでは群れに

なっていませんでした。花穂も他の場所より短いような。

 白く小さな花が傘状に密集しているのはエゾノシシウドかな。花暦にはオオハナ

ウドの名もあるけれど、花がこれほどには密集していないようだから。最後の黄花

はシコタンキンポウゲ。ここはタンポポエゾタンポポではなくシコタンタンポポ。千

島諸島と植生が似ているのでしょうか。