ヒメイソツツジ


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

                           8月2日 旭岳姿見平

 探勝路脇ではもう終わりかけていました。花期は7月と書かれています。姿見

池からケーブル駅に向かい、急坂が終わったところで遠い斜面に咲いていたの

も、ヒメイソツツジではないかと思います。形が分かるほど鮮明には撮れなかった

のでちがうかもしれませんが、この時期にこれだけ大きく白い塊になるのは、イソ

ツツジかヒメイソツツジくらいしか思い浮かびません。道近くでイソツツジは見かけ

けませんでした。

 ヒメイソツツジはイソツツジより背が低く(せいぜい50センチほど)、葉が細いのだ

そうです。とはいえイソツツジも、川湯硫黄山では150センチ前後まで伸びていた

けれど、釧路湿原の温根内ではほとんどの株が2,30センチで、姿見平ではヒメイ

ツツジと同じくらいだったような。葉で見分けた方がいいのかも。