濤沸湖の水鳥


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 濤沸湖に立ち寄った日、氷塊が湖水に浮いたり湖氷に乗り上げたりして、何種

類かの水鳥が泳いでしました。このあたりも全面凍結していた期間もありますが、

この日は水面が開いていました。吹雪は繰り返しても気温が高いから、湖氷が融

るのででしょうね。ちなみに週間予報では、しばらく気温がプラスになる日が続く

ようです。平年なら4月の陽気です。


 ピケティの『21世紀の資本』、実におもしろい本です。読んでいると、混沌として

いるように見えた世界や日本の政治経済の骨格が、クリアーに浮かび上がってき

ます。まるで人体をレントゲン透視しているみたいに。中東やアフリカから、わけの

のわからない「凶悪な」勢力が世界に拡散する理由、安倍政府と日銀が推進する

インフレ政策の意味、累進課税による格差是正なしのTPPがもたらす弊害、格差

を擁護する経済理論がはびこってノーベル賞を受けたりする背景など、様々な

とが腑に落ちてきます。

 本文だけで600ページを超す厚い本です。読み通すのに10日かかりました。と

はいえマルクスの『資本論』に比べれば、ずっと読みやすい本です。時間がかかっ

たのは、雪かきをしなければならなかったこともありますが、主として気力が続かな

い年齢のせいですね。それでも、意欲は掻き立てられました。読んだのはリクエス

トして図書館に入れてもらった本です。手元に置きたくなって、6千円という値段に

ためらいながらも、昨日思い切ってネットで発注しました。届いたらじっくり再読し、

発された問題意識を吟味したいと思っています。