寄せて砕ける波頭


 デジモナさん、お写真の青い鳥、カワセミでしょうか。うらやましいなー。カワセミオオルリなど、青い鳥は一

度も撮れていません。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 海岸に立って繰り返し寄せて砕ける波を見ていると、魅せられたようになります。リズムがあってダイナミック。

波頭(なみがしら)は、白と鈍色(にびいろ)のまだら模様にゆっくり盛り上がり、落ちて砕けて盛大に飛沫を上げま

す。遅れて、どーんと重い音が。遠望する山は動かず、しばらくすると見飽きます。海の波は、どれも似ていて

も同じではなく、もっと大きいのが、もっとおもしろいのが来るのではという気がして、切り上げどきにも未練が残

ります。

 例年ならもう、波にジャム氷が混じり、遠くに流氷の白い線が見えることもある季節です。去年は初旬に大雪、

中旬には-15.3度を記録しました。今年はこれまで異常に暖かいような。いまごろ海岸で、キラキラ氷一欠け

も見ないとは。昨日のフリペで、サハリン周辺の流氷分布面積が、過去30年で最小になっていると、報じられて

いました。来年は流氷のはずれ年になるのでしょうか。