石垣の芝桜

 
 そらさん、コゴミはクセがなくて食べやすく、自然の野菜って感じですね。


 盆栽文化さん、いろんな花がほとんど順序なんか無視して、あまり時を置かず咲

きそろうのは、北国の特徴でしょう。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

                         五月6日 せせらぎ公園脇の民家

 〝春になると一斉に花咲く〟とは言っても、一応順序というものがあります。フク

ジュソウ・アズマイチゲエゾエンゴサク・エゾムラサキツツジ・桜・シバザクラが、短

い間隔で次々咲くのが、北国の正しい春です。だけど今年は、先駆けのフクジュソ

ウを除いて、ほかは順序なんか無視して、我も我もといっせいに咲きそろったみた

いな印象です。四月にほとんど降雪がなく比較的暖かい日が多く、連休とその前

、30度超を含む高温になる日が続いたからでしょうね。

 せせらぎ公園は魚無川の畔に作られた公園です。その外側の民家は公園遊歩

道より高い位置に建てられています。この家はその段差を石垣で固めていました。

庭に植えたシバザクラが石垣の隙間に根を張って、下に広がったのでしょうね。た

くましい花です。