ヤマハハコ


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

                      8月25日 摩周湖第三・第一展望台

 春の七草ハハコグサ(ゴギョウ)によく似ていて山に咲くからヤマハハコ。ともに

キク科ですが、ハハコグサは春に黄色い花を咲かせるハハコグサ属の花で、ヤマ

ハハコは夏の終わりから秋にかけて白い群生が目立つヤマハハコ属です。

 白いのは総苞片で、花は真ん中の黄色い部分なのだとか。総苞片という言葉を

索してみました。葉の変形したもので花びらを包む部分のことのようですが、

萼(がく)とどう違うのかよくわかりません。

 写真1,2枚目は第三展望台で撮りました。総苞片が閉じて蕾の状態です。残りの

3枚は第一展望台で。苞片すべてが開いています。第三展望台より100mほど低

いからでしょうね。ここでは霧も晴れはじめ、湖面が見えていました。