田園の丹頂


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 初めの一枚は鶴居村の農家の近くに、他の三枚は弟子屈町のコーン刈り跡に

いた鶴です。同じ日でした。弟子屈町で見るのは、わたしは初めてです。これま

で、釧路湿原その周辺以外に、野付半島と濤沸湖畔で遭ったことがあります。

冬は何箇所かの給餌場へ行けば確実に見ることができます。無雪期には水辺・

湿地に広がって子育てしているので、出会いは偶然です。

 国内では1924年に30羽になり、絶滅するかと思われましたが、その後給餌な

ど、人々の懸命な保護が行われ、現在の北海道では1000羽ほどに増えているよ

うです。と言っても、アムール川流域に生息しているものと併せても、全世界で25

00~3000と考えられているので、依然として絶滅の危惧はあります。特に、僅

かな数から保護下で留鳥として復活した北海道の丹頂は、遺伝子の多様性が乏

しいようで、環境変化にもろいのではないかと心配です。

 北海道全域だけでなく本州にも営巣地が広がり、冬も給餌に頼らずに生きぬけ

るようにならないと、ほんとうの復活とは言えないでしょう。日本では最も大型な鳥

の一つで、姿かたちが美しく、求愛ダンスも優雅です。すでにヒトが絶滅させてしま

った数えきれない生物種の轍を踏むことがないといいのですが。